令和7年度JARL山形クラブ総会が終了
- ja7hrm
- 4月22日
- 読了時間: 1分
更新日:3 日前
4月20日(日)15:30より17:00まで山形駅西霞城セントラルの23F高度情報会議室にて
山形クラブ総会が開催されました。

初めに出席者全員で集合写真撮影しました。(Tnx JM7AWY) HPホーム画面掲載
開会宣言に続き、JA7HRM齋藤会長より「今年度も沢山のクラブの行事を計画
しているので無理の無い参加を頂いてみんなでアマチュア無線楽しみましょう」
との挨拶が有りました。
JM7AWY井上理事の議事進行により、事業報告はJA7HRM会長から、決算予算報告は会計担当のJA7INN管藤理事、監査報告はJA7DDK大宮理事より行われ、R6年度事業報告、決算報告、R7年度の事業計画案、予算案が審議され満場一致で承認されました。 進行がスムーズに進み、時間が取れたので皆さんで情報交換しました。

JH7JYW伊藤副会長による閉会の宣言で今総会は終了しました。
出席者15名でした。
17時前には会場の片付けが終わり、花見会の会場である駅東口の「目利きの銀次」
へ移動。
17:30から懇親会が始まり、JA7HRM会長の挨拶と生ビールでの乾杯で始まり、美味しい魚介鍋とお刺身を堪能し、ハイボールや日本酒が進み無線の話題が飛び交う
有意義な時間を過ごしました。
最後にJI7UUO武田副会長の3本締めで20時前には閉会となりました。
花見会参加者11名。
JH7DEA鈴木幹事 御苦労様でした。